
家族が集うガーデンテラス

初めは朽ちたウッドデッキとオーニングの修繕のお問合せからでした。
せっかくなので、仲良しなご家族が風と光を感じてゆっくりした時間が過ごせるように、パーゴラを取り入れ、庭とデッキが一体となったような空間づくりを提案しました。…More
思い出の風が抜ける庭

「失意のどん底で見るものすべてモノトーンでした。気持ちを明るくするためお庭のリフォームを考えました。」
お庭の依頼をうけたとき、辛い経験をなされた施主さまがそう話してくださいました。…More
笑い声のこだまする庭

大城山が背後に控えるHさんのお宅に初めてうかがった時、まず目に飛び込んできたのは南向きに大きく取られた掃出し窓と広いウッドデッキでした。
様々な想いをお聞かせ頂き、家族で豊かな時間が過ごせるお庭を目指しました。…More




価格よりも心からご満足いただける価値をご提供したい。
「彩園」は福岡を拠点に庭づくりに励んで40年。
単なるスペースではなく、過ごせる庭・感じる庭をご提案します。
自然浴…
休息…
カフェテラス…
家族の集い場…
笑い声。
それぞれの生活スタイルにあった新しい庭での過ごし方。
限られたスペースに緑の空間を創造。
緑につつまれ、四季を感じる豊かな生活を。
お客様のあらゆるご要望をお聞かせください。
確かな技術と庭づくりへの美学で、想いをカタチに。
テレビやスマートフォンから視線をはずし外を眺めてみませんか。

福岡県太宰府市 M様
休日は出掛けなくても
この贅沢な空間を味わえます。

福岡県福岡市 M様
休日は出掛けなくても
この贅沢な空間を味わえます。

福岡県福岡市 M様
仕事で帰りが遅くなる時も
1日1回は庭に出るようになりました。

福岡県福岡市 T様
休日は出掛けなくても
この贅沢な空間を味わえます。

福岡県大牟田市 K様
この空間で子どもたちが自由に
思いっきり遊べるのが何よりです。

福岡県朝倉市 Y様
思い入れのある樹はそのまま使って頂き
嬉しかったです。





水元 向日葵 Mizumoto Himari
【趣味】
- 山登り、ガーデニング
【庭造りについて】
彩園にくる以前は住宅の外構・エクステリアの設計と施工をしていました。カーポートや造作門柱、テラスにガーデンルームと様々なお庭を作ってきました。
しかし、構造物だけの空間だけでは物淋しく如何にして植栽を組み込めばよいのかと思っていました。
彩園で庭を作りながら造園の世界を勉強してきました。
学べば学ぶほど、自然の景色を取り込んだ、癒しと実用性のある庭の重要性を感じています。
私は趣味でよく山を歩きます。四季折々登るたびにその時の違った景色、音、風を感じます。
自然の風景を再現することは非常に難しいですが、少しでも自然に倣って、そよそよとなびく雑木の庭とエクステリア
を融合させた庭を皆さんとともに作っていければと思っています。

ガーデンルームは家とは少し違う別の空間。
その最大の魅力は
「自然が感じられること」
晴れの日は開放することで庭と繋がり
季節によって移り変わる風や草花を感じることができます。
また、夏は強い日差しを遮断し、
冬は暖かい太陽の光を取り入れる快適な空間になります。
彩園では、植物を取り入れることで、よりデザイン性の高い
理想のガーデンルームをご提供いたします。

施工完了後、オプションサービスとして、増築・リフォームの思い出や記録を収めたフォトブックを1冊プレゼントいたします。
ご希望の方は、契約時に『フォトブック希望』とお伝え下さい。
尚、レイアウト、写真などは弊社にお任せ頂きますのでご了承をお願い致します。
代表取締役 木下 恵介
1級造園施工管理技士
建設業許可番号: 福岡県知事許可(般・14)第61895号
小郡本店
〒838-0105 福岡県小郡市横隈1623-21
TEL:0942-50-5200(9:00-18:00)
久留米支店
〒839-1222福岡県久留米市田主丸町志塚島135
TEL:0942-75-6200 / FAX:0942-75-6184
業務内容
- 個人庭園
和風および洋風の創作庭園の設計・施工(新築、リフォーム)
屋上庭園の設計・施工
外構・車庫(カーポート)工事
植栽管理(樹木剪定・除草・芝刈り・手入れ・薬剤散布) - 民間施設の緑化工事・管理
植栽管理(樹木剪定・除草・芝刈り・薬剤散布) - 公共緑化工事・管理
街路、公園施工・管理
樹木剪定・除草・芝刈り・防除・グランド管理